鈴中の仕事

海と町と人の風景に

INTERVIEW

竹島桟橋

長く働きたいから、
家族第一。

工事部 白井 春光

「竹島桟橋は、学生の頃に一度だけ渡ったことがあります。ずいぶん久しぶりに来ました。やっぱり大きいですし、大変な仕事だったでしょうね。施工した人は誇らしい気持ちだと思います。僕も、将来子どもが大きくなって、自分が関わった物件を通りすがった時には胸を張って話したいです」
2011年入社の白井春光の担当は施工管理。現場のスケジュールを左右する、重要な役目だ。しかもそのプレッシャーは、完成するその日まで途切れることはない。白井にとっての仕事のモチベーションはどこにあるのだろうか。蒲郡を代表する観光名所、竹島を眺めながら聞いた。

今の仕事内容を教えてください

入社してすぐに関わった現場は三河港の建設工事。それ以降は、ずっと道路の建設に携わってきました。今の現場も道路工事で、施工管理を担当しています。施工管理の仕事は実に幅広いものです。作業員さんのスケジュールを引いたり、資材の手配、さらに工程管理なども行います。

スケジュールを引く、と聞けば簡単な仕事に思われるかもしれませんが、これがなかなか大変です。たとえば今の現場で土砂を運ぶ工程の際には、オペーレーター1名にダンプカーが8台、全部で10人前後が同時に動きます。さらに多い日は20人を超えることもあります。現場の状況を見ながら、作業員の方を最適に配置しつつ、もっとも効率のよいスケジュールを組んでいく。ひとつ間違えば、現場に負担を強いることになる。なかなかプレッシャーの大きな仕事ですよ。

鈴中工業を志望したのはどうしてですか?

就職活動では東三河に絞っていました。条件は、大学で学んだ土木の仕事であること、そして自宅から通える会社であること。名古屋や他の大都市に出るという選択肢はまったくありませんでしたね。豊川に生まれて豊川で育って、やっぱり地元の居心地がいいんです。

鈴中工業を知ったきっかけはインターネットの求人サイトです。エリアで検索していたときに、ふと目に留まって興味を持ちました。蒲郡なら自宅から通えるし、土木の知識も活かせる。それに、同じ時期に検討していた会社は1人しか採用していないところが多いのに、5人募集をかけていたのも後押しされました。どうせなら、一緒に働ける同期が欲しかったんです。

入社してからもその印象は変わりませんか?

最初はお堅い会社だと思っていたんですが、実際に入社してみると先輩がいい意味でゆるく、アットホームな雰囲気の職場でした。たぶん多くの社員が同じような印象をもっているんじゃないでしょうか。ただ、これがアットホームなのか、ただゆるいだけなのかはわかりません(笑)。

これまでの仕事で鈴中らしさを感じた瞬間を教えてください

「流しコン」といって、土台のコンクリートを流し込む工程で、僕が幅を間違えて作ってしまったことがありました。幅を付け足す作業が増えれば、工期は厳しくなるし、何より関係者は迷惑です。気づいてすぐに先輩に相談すると、その先輩は僕をかばって下請けさんに頭を下げ、対応に動いてくれました。また別の現場では、終わったと思った測量が終わっていないことが発覚。泣く泣く土曜日を費やしてもまだ終わらない。すると先輩が「俺も日曜いくよ」と手伝ってくれたんです。その先輩とは今も一緒に働いていますが、本当に尊敬する先輩だし、彼のような面倒見のいい人がいることが、鈴中らしさのひとつだと思います。

仕事やプライベートでやってみたいことはありますか

僕はどちらかといえば仕事よりプライベートを優先したいタイプです。特に今は、生まれたばかりの息子との時間が最優先。仕事が終わったらすぐ家に帰りますし、飲みにいくことも滅多にありません。家でゆっくり家族と過ごすことが、いちばん大事な時間ですね。もちろん、仕事への情熱もありますよ。でもガツガツ働くというよりは、家族を大切にしつつ、ゆるやかに長く働きたいし、そういった働き方ができる会社だと思います。

白井 春光Harumitsu Shirai
部署:工事部入社年:2011年

豊川市生まれ。高校時代は蒲郡に住んでいたこともある。学生時代はテニス部に所属。シングルよりもダブルスで、ペアと協力してプレイするのが得意だった。入社後も休日はテニスコートで汗を流していたが、子どもが生まれてからは、もっぱら家族の時間に。今の目標はマイホームを建てること。

鈴中の仕事 01

竹島桟橋(通称竹島橋)

施工内容:架け替え工事 竣工年1691年
三河湾に浮かぶ無人島「竹島」と陸地をつなぐ桟橋の施工を鈴中工業が担当。距離にしておよそ387メートルの橋梁。竹島は蒲郡を代表する観光地であり、三河湾国定公園の中核を担う。島の中央部には、日本七弁財天のひとつである「八百富神社」があり、近隣住人はもちろん、休日には全国から観光客が訪れる場所になっている。

LOAD GOOGLE MAP...